tel.045-835-0205
診療時間
平日9:00-18:00/土日15:00まで
休診日
祝日
24時間WEB予約

矯正治療

  • 矯正治療

    歯並びが悪くなると、問題は見た目だけに留まりません。虫歯や歯周病のリスクが高くなったり、一部の歯に負荷がかかりやすくなります。また、成長期に骨の形を変えてしまったりと深刻なトラブルを引き起こすことがあります。そのようなトラブルを改善するのが矯正歯科です。なるべく早い段階でお越しいただければ、矯正治療の必要性を判断できます。気になることがございましたら、いつでもご相談ください。

  • 矯正治療を始める時期

    • Ⅰ期治療

      • おおよそ前歯の生え変わりの頃(6歳頃)
      • 4歳~(症例によっては)
    • Ⅱ期治療

      • 12歳頃~
      • 乳歯が全て永久歯に生え変わった頃

年齢に合わせた
矯正治療

子供の矯正治療

子供の矯正治療とは、乳歯と永久歯が混じって生えている時期に成長を利用して咬み合わせやあごの形、大きさを整え永久歯がきちんと生えそろうように導く治療です。
歯並びの細やかな調整は大人になってからでも可能ですが、あごの大きさや形は子供の時にしかコントロールできませんので、前歯の生え変わりはじめの頃に一度ご相談していただければと思います。

子供の矯正治療で
使用する装置

  • ムーシールド

    ムーシールドは、受け口(反対咬合)を改善する装置です。主に寝るときに装着することで、舌や口腔周囲の筋肉の状態を整え、反対咬合を改善します。この装置は4歳から適応することができ、特に乳歯列期に治療を行うと正常な顎骨の成長発育を促すことができます。

    特徴

    • 反対咬合を治します
    • 夜寝るときにつけます
    • 痛みはほとんどありません
    • 装置は取り外しが自由にできます
    • 比較的費用が安いです

    副作用・リスク

    • 受け口の症状のみが適応です
    • 効果が出やすい時期に限りがあります
    • 骨格に問題がある方には向かない装置です
    • 効果には個人差があります
    • 成長によっては戻ってしまうことがあります
  • 拡大床

    拡大床は、歯がきれいに生えるスペースが不足している場合に使用される装置です。主に子供の矯正治療などで使用されます。患者様自身が装置を取り外したり調整をすることができます。歯が内側に向かって倒れるように生えている場合など、歯の位置に応じて拡大床を用いて歯の傾斜を調整することで歯並びを整えることは可能です。

    特徴

    • 患者様自身で取り外しや調整ができます
    • 痛みはほとんどありません
    • 虫歯になりにくいです

    副作用・リスク

    • 装着する時間が短いと効果が得られません
    • 効果には個人差があります
    • 効果の出やすいタイミング(時期)があります
  • バイオネーター

    バイオネーターは、下あごの前方への成長を促す装置です。ヨーロッパ諸国では広く用いられています。出っ歯や深い咬み合わせなどの治療に使用します。成長に合わせたタイミングで使用することで歯並びも多少改善することができる装置です。

    特徴

    • 取り外しが自由にできます
    • 虫歯になりにくいです
    • 痛みはほとんどありません

    副作用・リスク

    • 装着する時間が短いと効果が得られません
    • 効果には個人差があります
    • 適応できない症例があります
    • 試用できるタイミングが限られています
  • クワドヘリックス・バイヘリックス

    上のあごに装着するものをクワドヘリックス、下のあごに装着するものはバイヘリックスと呼びます。固定式なので患者様が自由に取り外しできない装置です。この装置は歯列の幅を広げ、歯の並ぶスペースをつくることができるので、凸凹した歯並びに効果的です。乳歯と永久歯の混在する時期(混合歯列期)に使うことが多い装置です。

    特徴

    • 装置は固定式のため十分な効果が期待できます
    • 歯列を大きく広げる装置です
    • 裏側に装置を装着するため目立ちません

    副作用・リスク

    • 装置が裏側にあるため歯磨きが難しく、患者様によっては仕上げ磨きが必要です
    • 歯が動くときに痛みの出る場合があります
    • 食べ物が挟まりやすいです
    • 歯ぐきや舌に装置があたって痕がついたり痛みがでることがあります
  • リンガルアーチ(舌側弧線装置)

    リンガルアーチ(舌側弧線装置)は、1本または数本の歯を治療する際に使用される固定式の装置です。動かしたい歯の本数や位置によって、装置につく細い針金の本数、位置、長さが変わります。また、この装置はワイヤー矯正の補助装置として装着をしたり、乳歯が早期に抜けてしまったときに、あとから生えてくる永久歯のための隙間が小さくならないようにするために装着することがあります。

    特徴

    • 患者様が装置を取り外しできないため、確実な効果が期待できます
    • 裏側に装置を装着するため目立ちません

    副作用・リスク

    • 装置が裏側にあたり違和感を覚える場合があります
    • 複雑な症例には適応できません
    • 歯ぐきが装置にあたって痛みが出ることがあります
    • ガムやキャラメルなど粘着性のある物はワイヤーが変形したり破損することがあるため、治療中は摂取をさけていただく必要があります
    • 装着が裏側にあるので歯磨きが難しめで、患者様によっては仕上げ磨きが必要です
    • 歯が動くときに痛みが出ることがあります
  • 部分矯正(MTM)

    部分的に気になっている歯並びを改善する治療です。
    凸凹や隙間が部分的でそれ以外のところや咬み合わせに問題がない場合に適応できる治療法です。
    全ての方に適応できる治療ではないので、気になることがございましたら、まずはご相談ください。

    特徴

    • 矯正装置をすべての歯につける必要がないです
    • 治療期間が短めです
    • 金額的に比較的安価です
    • 動かす歯は1~数本です

    副作用・リスク

    • 固定式の装置のため歯磨きが難しめです
    • 装置が口内にあたり違和感を覚える場合があります
    • 咬み合わせは調整できません
    • 後戻りしやすいです
    • 治療できる症状が限られています

大人の矯正治療

永久歯が生え揃ってから行う矯正治療です。年齢で言えば12~14歳から始めることができます。ただし、矯正治療ができるかどうかは年齢ではなく、歯を支えている歯茎や骨などの歯周組織が健康であれば治療を行うことができます。矯正治療に年齢制限はありません。患者様のご要望、お口の状況によって、適した矯正の治療計画をご提案します。

大人の矯正治療で
使用する装置

  • ワイヤー矯正

    ワイヤー矯正は適用範囲が広いという利点を持っています。この治療法は、歯科用の接着剤を使って歯の表面にブラケットという装置をつけ、そこにワイヤーを通すことで歯を動かします。当院では前歯には白いもの、奥歯には金属色のものを使用します。ワイヤー矯正は取り外しのできない装置のため、歯磨きにはコツが必要ですが、当院ではブラッシング指導や歯のクリーニングといった口腔内の衛生管理も丁寧に行っています。

    特徴

    • ほとんどの症例に適応できます(主に永久歯に適応されます)
    • 細かな調整が可能な矯正方法です
    • 脱着の手間がありません
    • 装置の取り外しをしなくてよいです

    副作用・リスク

    • 月に一度の通院が必要です
    • 歯が動く際に痛みがある場合があります
    • 装置が外れてしまう事があります
    • 粘膜をワイヤーが刺激する事があります
    • 歯磨きにコツが必要です

矯正治療の料金

  • 相談 ¥3,300
  • 検査・診断 ¥35,000
  • Ⅰ期治療(混合歯列期) ¥350,000
  • Ⅱ期治療(永久歯列期・ワイヤー矯正) ¥700,000
  • *再精密検査 ¥20,000

    *Ⅰ期治療からⅡ期治療移行時は差額を請求いたします

  • 部分矯正(MTM) ¥100,000~
  • 調整料 ¥5,500